毎日が忙しくてすぐしんどかったり、朝がなんだか不調でリズムが整わない。
更年期に差し掛かり体に変化を感じる人も多いと思います。
もっとはつらつと健康的で綺麗に年を重ねたい。そう思っている人も多いのでは
ないでしょうか?
今日はそんな方に植物の恵みを実感できる無添加ドリンクのコーボンをご紹介します。

40代後半になると健康も美もどちらも本当に大事なんだよね。
そのためにも手軽で美味しく飲める物はないのかなあと探してたんだ!

そこで菌活も出来て元気にサポートしてくれるコーボンを?

うん。美味しくて毎日もう一杯飲みたくなるぐらいだよー!

欲張りなんだね!
コーボンを製造している第一酵母ってどんな会社?

1950年以来伊豆で(静岡県伊豆の国市奈古谷)天然酵母を作り続ける歴史ある会社です。
今回紹介するコーボンザクロライフプラスの他にもお味噌やぬか漬けセット、
うめ・ぶどう・みかんなどの酵母飲料も作られています。
第一酵母が作り出す酵母商品は『日本人の健康を考えた発酵食品』であり
品質に自信を持っているからこそ変わらずに同じ手法で酵母商品を作って来たというんです。
コーボンザクロライフプラスにも期待が高まります♪
第一酵母の会社のHPを覗いてみる
コーボンザクロライフプラスをご紹介(酵母とは)

まず酵母とは改めて目には見えない小さな生き物なんですね。
単細胞の微生物で野菜や果物の表面、鳥や哺乳類・空気中など、自然界のあらゆるものに
生息しています。
実は、酵母はとても身近に存在している善玉菌。
味噌、醤油、納豆などはよく知られている発酵食品で酵母が作用しています。
酵母には多くの食物繊維が含まれており、腸を活発にして食べ物の消化を助けてくれます。さらに腸内環境も整えてくれるので免疫力の向上にも酵母はすごい役割を果たしています。
その酵母がこのコーボンザクロライフプラスに入っているのはもちろん
女性に人気のスーパーフードザクロと同時に菌活が出来てしまう
何とも嬉しいドリンクなのです。りんごと赤ぶどうの発酵液に、独自の技術を生かしてザクロも追加発酵されています。女性の内からあふれる美と健康を応援する酵母ドリンクとして
コーボンザクロライフプラスは商品化されています。

菌活って言っても納豆食べるくらいしか今まで思いつかなかったもんねえ。

納豆って食べにくい日もあるんだよねなぜか・・
実際にコーボンザクロライフプラスを飲んでみた感想(飲み方)

今回は一食(夕食)をコーボンザクロライフプラスに置き換えてプチ断食を3日間してみました。
酸っぱくて飲みにくかったら嫌だなあと思っていたのですが全くそんなことはなく
すごく美味しくておかわりした日もありました(笑)
まずはお湯割りで飲んでみました。

豆乳と混ぜて飲んだり(これが一番好きです)

ヨーグルトソースとしてかけてみたりしました。

3日間夕食を置き換えると寝るころにはすごくお腹が減ってちょっと辛かったです。
そんな時はもう一回コーボンを飲んでから寝ました。
翌朝はお腹が空いているもののドカ食いすることもなくお通じもよく体がすっきりと
した感じがしました!!
コーボンザクロライフプラスを飲んだメリット
ザクロライフプラスを飲むまでは特に休みの日は間食(おやつ)を食べることが多かったのですが
お腹すいたなあと思ったときはザクロライフプラスに豆乳で結構満足感を得られたので
間食が減ったのは良かったです。体にいいものの間食なら罪悪感もなくインナーケアも
出来るので一石二鳥です。
あとはやっぱり味ですね。シンプルにすごく美味しい。
長く続けるには飲みにくいものより美味しいものを飲みたいですね。
コーボンザクロライフプラスを飲んだデメリット
これは個人の感想ですがトイレの回数が多くなるといったところでしょうか?
特に夜コーボンザクロライフプラスに置き換えていた時は夜中に何回か起きました。トイレに(笑)
老廃物や毒素が排出されていると思うとありがたいことなんですがあえてデメリットとして
書いています。
腸内環境をコーボンザクロライフプラスで整えて免疫力アップを
40代後半になると謎の不調が突然襲ってきたり、病院に行くまでもない
体調不良だったり・・毎日をイキイキと過ごすためにもコーボンザクロライフプラスで
綺麗と元気を手に入れませんか?
コメント